SSブログ

ガソリン携行缶 [HOUSEKEEPING]

暫定税率がなんたらかんたらで、ガソリン携行缶が売れていたとか。
テレビのニュースでも、ホームセンターの取材があって、
「最近、よく、売れていますね。」

で、どれぐらいの価格かなぁと思って、調べてみたら4000円前後。
えらい高いもんやなぁ。

4000円で、20リットル程度。
ということは、1回、使っただけならば、1リットル200円アップ。
安くなっていたのは、30円前後だから、7回ぐらい使わないと、
トータルしたら、元が取れない。
なのに、どうして、買う人がいたんだろう。
7回以上、使ったのかなぁ。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪市でも「中身の見えるゴミ袋」 [HOUSEKEEPING]

大阪市でも、08年1月から「中身の見えるゴミ袋」で、ゴミを出さなければ、
回収してくれないそうな。
環境局のホームページを見ると、いろいろと書いてあった。

> 大阪市では、平成20年1月から「中身の見えるごみ袋での排出」に指定します。   
> ●出し方の注意
>  青色や、黄色などの色がついていても、半透明で袋の中身が容易に識別できるもので
>  あれば使用していただいてもかまいません。

ということは、普通ゴミに混ぜて、プラスチックゴミを捨てていたら、回収しないということかな。
食料品のパック、それを包んでいるシールが貼り付けられたラップ、シールをきれいにはがして
分別せんとあかんのかなぁ。

>  人に見られたくないものは、紙袋などに包んでから、中身の見えるごみ袋(透明または半透明)に
>  入れて出してください。

”紙袋など”とは、なんだろうなぁ。もしかして、中身の見えないゴミ袋に入れて、
そのゴミ袋を透明のゴミ袋に入れたら、ええんかなぁ?それとも、やっぱり、あかんのかなぁ。

>  中身の見えるごみ袋(透明または半透明)は、スーパーマーケットや小売店などでお買い求めください。
>   (大阪市では、特定のごみ袋の製造や販売はしません。中身の見えるごみ袋(透明袋)に関する
>   振り込め詐欺にご注意ください。)

これは良い。以前、住んでいた松本市では、ゴミ袋は全て、指定のものだけ。
スーパーやホームセンターで買っていたのになぁ。うん?でも、安かったかな?
でも、透明袋で、振込詐欺につながるのかいなぁ。大阪で。

>  大阪市が収集するごみは、平成20年1月14日(月)から中身が確認できないごみ袋(黒色や青色などの袋)、
>  ダンボール箱、紙袋などでごみを出された場合、オレンジ色の啓発シールを貼り、収集いたしません。

あっ、1月1日からとはちゃうんや。とりあえず、今週末まではセーフか。
となると、この土日が勝負!?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東芝 洗濯乾燥機 AW-80VE 私が買ったのが未だに最安値かな [HOUSEKEEPING]

価格コムの口コミのところにも書いたけれど、
ジョーシンの新大阪店で買った時のお買い上げ明細書を確認したら、
洗濯機 86,980円で、リサイクルが3,020円の90,000円で購入。

そして、もらったポイントがリサイクル援助の3,000ポイント、
本体購入分の9,959ポイントで、合計12,959ポイント。
うん? あれ? なんで、9,959ポイントもあったんやろか。
クレジットカードで買ったから、店員さんは、
8%にしかつけることができないとか言っていたけれど、
そうなると、9,959÷0.08=124,488。
ポイント増額キャンペーン中(1.5倍)だったのかな。
それでも計算したら、83,000円。
計算が合わない。

で、私が支払った金額から、もらったポイントを引き算すると、
90,000-12,959ということで、本体だけで考えると、77,041円。
今のところ、最安値は85,000円強だから、それよりも8,000円ぐらい安いような。
しかも、配送料、設置調整料も込みだから、めっちゃ安いやんかいな。

まあ、今回は、落語の「つぼ算」の知恵が役に立ったということで、
上方落語に感謝せんとあかんかなぁ。
そう言えば、今から30年ぐらい前に、PIONEERのカセットデッキCT-9を
買った時も、99,800円だったのを76,800円ぐらいまで、2つの店を往復して、
勉強させたことがあったなぁ。

そうそう、今、価格コムを見たら、ユーザー満足度ランキング(最近3ヶ月)で
AW-80VEがトップになっていた。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

新旧の洗濯機の洗い方の違い [HOUSEKEEPING]

8月31日に買った新しい洗濯機が到着。
午後2時〜4時の配達予定が少し早くなって午後1時30分頃到着。

全自動洗濯機HITACHI 静御前、KW-S421は、松山にいた時、買ったもの。
1987年10月20日に購入しているから、約20年前。
それまでは、2槽式の洗濯機だったから、洗濯から脱水まで勝手にやってくれるのは
感動だったなぁ。確か、ずっと、洗濯槽の中を見ていたような。
当時、住んでいたところは、洗濯機置き場が室内になく、ベランダに置いていたなぁ。
その後、転勤して50hzのところに引っ越した時には、部品を取り替えて、
50hzの地域に合うようにして、60hzの地域に引っ越してもそのまま使っていた。
ということは、5分の6倍の力で洗ってくれていたことになるのかな。
力強い、というか、グァ〜ン、グァ〜ンと反転しながら、中で水がバシャ〜ン、バシャ〜ン。
脱水は脱水で、キュァ〜ン〜。多少、離れていても、今、何をやっているか、音でわかっていた。
水量も、高中低、ちょっとの4段階だけでした。
洗濯時間は、標準サイクルの洗い方で、29分。終わったら、ピ〜、ピ〜、ピ〜。
20年、故障もせずに、がんばってくれました。

そして、新しく設置された東芝TW-80VE。今年、6月に発売されたもの。
最初に、洗濯物を入れて、スイッチを入れたら、少しだけ回って、重さを量ってくれる。
その洗濯量にあわせて、水量表示のランプ。つまり、洗剤量の指示。
洗剤と漂白剤、今までみたいに洗濯槽に入れるのではなく、決まったところに投入。
ふたを閉めたら、あまり音がしない。
すすぎまでは、ふたを開けていても動くので見ていたら、えらいやさしく洗っている。
途中で、ほんの少しだけ、強くなったような気がしないでもなかったけれど。
そして、蓋をしてしまったら、今、何をやっているのか、全くわからず。
少々、時間がかかっとるなと思っていたら、終了音が、ピ〜、ピ〜、ピ〜。
きれいになっていた。それに糸くずの量が。ちゃんと取れているということか。

2回目で風呂水も使ってみたけれど、少し、ポンプの音がするだけで、えらい静か。
なにやら、洗濯機まで、ブラックボックス化してきた感じだなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東芝 洗濯乾燥機 AW-80VE 買った [HOUSEKEEPING]

あと50日ほどで20年になる全自動洗濯機HITACHI 静御前、KW-S421。
1987年10月20日に、65080円で買ったもの。
最近、時々、異音が発生しだしたので買い換えることを決めた。
まず近くのジョーシンへ。「う〜ん、最近のは進んでいるなぁ。」
とりあえず、カタログをもらって、検討。
「サンヨーのaqua、良いなぁ。けど、高いなぁ。けど、良いなぁ。
 防水パンには、ちゃんと入るし、蛇口の高さも大丈夫。」
と思って、前向きに検討しだした時、洗濯機置き場である
洗面所へのドアの幅に気づいた。575mmしかない。あかんやん。
となると自分を納得させるためだろうと思うのだけど、
「ドラム式は、音がうるさかったなぁ」とか、マイナス面を考え出した。

で、以前からある縦型にするとして、やはり、今までのことを考えてHITACHIかな。
カタログ等で調べたら、やはり、洗面所のドア幅がネックになって、入らず。
他に良いのは・・・と、価格comなどで調べたら、東芝のが静かで良さそう。
「今度は、乾燥機能がついたのが良いなぁ」で、狙ったのが、東芝AW-70VE。
確か、店頭表示価格は118000円ぐらいだったような。

そして、29日、再び、ジョーシンへ行き、値段交渉。
8月31日までの特別価格ということで、本体8万円にリサイクル料が3020円。
そして、ポイントが3000ポイントと4000ポイント、つけてくれることになった。
ということは、本体価格は76000円か。価格.comの最安値より安いなぁ。
でも、すぐに買わないのが、落語の「壺算」を小学生から聞いていた私。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

台所にあるターンバックル 100円以下 自在鉤代わり [HOUSEKEEPING]

我が家の台所の棚には、ターンバックルがぶらさげてある。
こういう形のもの。確か、100円以下だったような。

何に使うかというと、熱いものをぶらさげるのに使っている。
自在鉤代わり。

もともと、松本にいた時、鉄鍋を買って、コンロで調理したのは良いけれど、
テーブルまで持っていくのに何かぶら下げるのがなかった。
台所のキッチンミトンは、鉄鍋には、あまりうまくいかない。手が線状に熱い。
何か、ぶら下げるものと人に聞いたら、木の枝を拾ってきたら良いと。
う〜ん。

たまたま、ホームセンターをウロウロして見つけたのがターンバックル。
買って使ってみたら、良い感じ。
片方の?の形の部分で鍋をぶら下げたら、人差し指辺りが反対側の?の部分に
良い具合に引っかかる。
それ以来、台所にぶら下がるようになったのでした。

最近は、ガスコンロのグリルの網を持ち上げるのにも使っている。
魚を焼いた直後、ターンバックルで網を持ち上げて、下に落ちた油を
キッチンペーパーで拭いておくと、後片付けが楽なのでした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガステーブルコンロ、エアコン購入、水栓修理 [HOUSEKEEPING]

風邪をひいてしまって、土曜日の朝、風邪薬を飲んだら、
即効で、効いてきて、夕方まで、爆睡。夕方起き出して、
この土日に購入しようと考えていたガステーブルコンロとエアコンを
買うべく、上新電機に行った。

いや〜、最近のガステーブルコンロは進化しているなぁ。
でも、基本は、鋳鉄コンロと同じ、それに色々とついている。
とりあえず、天板の掃除のしやすそうな大阪ガスのものにした。

それから、エアコン。
ぼちぼち、07年型が発表されてきたので、06年型が安くなっている。
フィルターの自動掃除は、ほこり汚れには強いけれど、そうでないのには、
故障しやすいと読んだこともあり、06年度型に決定。
その分、ワンランク上のものが買えた。
ここまでが、土曜日。

日曜日も効果的な風邪薬でほとんど爆睡。
夕方から水栓の修理?
回すところの根元あたりから、どうも水が漏れている。
元栓を閉めてから、分解。
外したコマみたいなのを持って、ホームセンターへ。
ついでに、プライヤーも買ってきた。
やはり、専用のものは使いやすい。
修理完了。ゴムが馴染んでいないためか、少し固くなったけれど、
水漏れはなくなった。
たぶん、業者に頼んだら、高いんやろうなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

おいしいお米の炊き方 [HOUSEKEEPING]

いつも行っているスーパーのお米売り場に、
「ごはんを炊く時に、大根おろし汁を 米3合に大さじ1杯の
 大根おろし汁を加えて炊くとおいしいですよ。」と書いてあった。

まず、実行する前にぐぐってみたら、
http://www.oidemaido.com/oidewww/kenkyuu.html
蜂蜜なんかよりも良い感じ。

結果は、う〜ん、あまり変わらないような。
問題は、自分の味覚かな。
亜鉛不足かな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

T-FAL 電気ケトル [HOUSEKEEPING]


T-FAL 電気ケトル ニューヴィテスエクスプレス 1L BF202022

この電気ケトルを買ってしまった。
今までは、カップに水を入れ、電子レンジで適温に暖めて、とやっていたけれど、
なんか、う〜ん、なんか違うと思って、少し前から電気ケトルを探していた。
沸騰するまでの時間が早い物はたくさんある。
しかし、ポットの中が洗いやすいもの、変な管がないものと探していたら、
3000円前後のものが候補からはずれていった。
T-FALが良いなぁ。けど、高いなぁ。
で、先週、エイデン飯田インター店で見たら、6980円。
即、レジに並んでいました。(^_^)ゞ
さすがに早い。すぐに沸騰してしまう。
猫舌の私は、結局、少しさましてから利用することが多いけれど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

重曹湯 [HOUSEKEEPING]

おばあちゃんの知恵袋

別冊宝島「おばあちゃんの知恵袋」

を以前に買って、パラパラと読んでいた。
その中に、重曹をお風呂のお湯に入れると良いと書いてあった。

「うん? 確か、前に重曹を買った記憶が」

で、早速、重曹を浴槽にいれて、なんどか、はいってみた。
で、ユニットバスにお湯を入れてはいった時にも重曹を
入れていたのだけれど、一昨日、沸かし直して、また
重曹を入れて、はいった。

”なんとなく  ニュルニュル”

そこまでは、良かったのかも知れないけれど、ちょっとつかりすぎたのか、
風呂から出た途端、めちゃくちゃ、気持ちが悪くなって、
戻しそうになってしまった。
疲れすぎが原因かな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:美容・健康(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。