SSブログ

なんで雨の日の自転車の傘立て使用、あかんねんやろか

「自転車の安全な通行方法等に関する検討懇談会」というとこの答申で、
携帯電話の操作やヘッドホンの使用と並んで、雨の日の傘立ての使用はダメになると読んだ。

車を運転する側から見たり、歩行者として見た場合、
確かに、携帯電話の操作は危ないなぁと思ったことはある。
ヘッドホンも、車の接近などがワカラナイという点では、危険な時がある。
この2つは、歩行者であっても一緒だと思う。
でも、傘立て器具を使ってというのは、よくわからない。
だいたい、傘立て器具を使って、自転車に乗っている人は、
傘立てを使って傘を差していなくても危ない運転をする人。
そんな人以外で、危ないと思ったことはないような。

人が多数、歩いている時には、確かに危ないだろう。
けれど、道路が空いていて、車の往来もほとんどないようなところで、
風もあまり吹いていない時、10キロぐらいのスピードの場合は、あまり危なくないような。

となると、夏の大阪の風物詩、おばちゃんの日傘もダメなんだろうなぁ。

それとも、記載されてないんかなぁ。
そうだとしたら、日傘は良くて、雨傘はダメになるんだろうか。
夏の狐の嫁入りの日、=天気雨の時は、難しいやろなぁ。
「これは、日傘や。」と言われたら違反にならずに。
違反かどうかを判別しやすいようにと、柄のところにマークがついたりして。(^_^)ゞ
「傘の柄を見せなさい。」「あっ、雨傘やな。はい、違反。」
そして、晴雨兼用傘は、販売禁止、使用禁止になったりして。

13歳以下は車道でなく歩道を、ともあったけれど、大人以上のスピードを出して、
走る子どもたちもいるしなぁ。そのうち、携帯電話の制限のように、
子供用自転車には、スピードリミッターをつけるようになったりして。
そして、大人用の自転車に乗る13歳以下の人用に、たばこの自動販売機で
たばこを買うためのカードのように、年齢証明書の携帯を義務づけるようになったりして。

実際の運用に、かなり難しいルールを作るのに、税金を使っているということは、
まだまだ、平和なんだろうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。