SSブログ

大腸内視鏡検査、受けてきた [健康]

人間ドックの結果で、大腸内視鏡検査を6日にやってきた。

まず、前日の5日の夜、午後7時までに食事。
残業せずにと思っていたのに、急な電話がかかてきて、時間がなくなり、スーパーで買ってきたざるそば。
それから、午後8時に「マグコロール」という下剤を飲んだ。疲れていたせいか、すぐに寝た。
すぐに寝たのがあかんかった。午前3時頃、目が覚めた。下剤が効いた!
1時間ほど、インターネットをやって、午後4時に睡眠。そして、起きたのが、正午。
「2時間前までは、水、お茶、ジュース・・・」
検査のスタートは、午後1時。終わってました。(^_^)ゞ

そして、12時半過ぎに病院へ。人間ドックのところで受付してもらって、内視鏡センターへ。
2000mlの腸管洗浄液を飲むと聞いていたけど、何やら薬を飲むと、1500mlで良いらしい。
ということで、私と一緒になったもう一人の方もその薬を飲んだ。
それから、小さな机の上に腸管洗浄液のボトルと300ml入るコップを置かれた長椅子に座って、
1500mlを90分だから、20分で300mlぐらいかと計算して、飲み始めた。
「多少、塩味がする感じで、飲めるやん。」

900mlで最初のトイレ。看護婦さんに「3回目になったら、言ってください。」
その頃、もう一人の人が「良いですね。検査しましょう。」と言われているのが聞こえてきて、少々、あせる。
1200mlを飲んだところで、2回目。そして、1400mlで、3回目。「きれいですね。検査しましょう。」

検査着に着替えて、検査室へ。
横になって、血圧計を右腕に巻いて、右の中指には脈拍計。左手の甲には点滴。
最初の血圧が、90台と50台。おいおい。しばらくして、ちゃんとあがってきた。
やっと、スタート。午後4時6分。
最初は、違和感があったけれど、その違和感だけが続く感じ。
どんどん奥に入っていくのだけど、変化なし。奥まで行き着いて、戻りながら撮影。
結局、肛門近くを撮影している時が一番、違和感があった。
終わってすぐに言われたのが、「問題となるような腫瘍などはないようです。」
これで、一安心。だけど、正確な検査結果が来るまでは、多少不安やなぁ。
γーGTPのほうは、どないなってんねんやろか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

学習療法士2級認定証 学習療法研究会って川島教授が会長だった(^_^)ゞ [健康]


今日は、学習療法士2級というものが取得できるという講習会に行ってきた。
学習療法研究会という名前の団体は、会長が川島隆太教授だった。
知らなかった。(^_^)ゞ
午後1時スタート、途中20分の休憩があって、午後5時まで。

脳に関する講演会を聞いたり、本を読んだり、
テレビや先週末に行った「脳!展覧会」?などで、ある程度、学習療法については
知っていたけれど、間違えて、思いこんでいたこともあった。

まず、単に簡単な読み書き計算をしてもらうだけではダメなこと。
サポーターとのコミュニケーションが必要なこと。
それから、子どもと違って、難しい段階へ進む必要のないこと。
楽しんでもらえれば良い。
それからそれから、一番、びっくりしたことは、
認知症の方々は、介護してくれている人が自分のことを
どう思っているか、わかっていること。
また、自分が、簡単なことでもできずに、介護してもらわなければならない
状態になってしまっていることは、わかっていること。
ただ、それを表現できないことが多いだけであること。

福沢諭吉さんがお出ましになるには、(交通費を含めて)
はるかに少ないコストで得たことは多かったような。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

人間ドック ガンマGTPの値 472 [健康]

転勤のおかげで行くのが遅れていた人間ドック。
1月末に行った結果が返ってきた。
いつもながら、結果がやばいだろうなぁと思っていたけれど、
今回は、ちょっと・・・。

数値的に一番やばいなぁと思ったのが、ガンマGTPの値。
お酒の飲み過ぎの影響?!。
正常値が50以下か、70以下のところ、472あった。
どう考えても、あかんよなぁ。

それに、ある項目で、G判定があった。
G判定は、「精密検査を要す」
こっちも、やばい。
再検査の予約は入れたけど、
とりあえず、今週は禁酒やな。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

OMRON エレパレス 低周波治療器 HV-F128 [健康]

OMRON エレパレス 低周波治療器 HV-F128

OMRON エレパレス 低周波治療器 HV-F128

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • 発売日: 2002/01/21
  • メディア: ホーム&キッチン

だいぶ前に買っていた、この低周波治療器、久しぶりに使ってみた。

今、通っている整形外科でのコース?が、
1.首つり(首の牽引)
8キロから10キロで引っ張ってもらっている。
寝不足の時なんかは、首を引っ張られながら、ウトウト。
半分、寝ている時も。(^_^)ゞ
2.電気(低周波治療)
市販のものと違って、パッドが4つ。
私の場合は、ほとんど、右肩から右手に4つのパッドをつけてもらっている。
3.ウォーターベッドマッサージ
1月6日のブログに書いたもの。気持ち良い〜〜〜。
それぞれ15分ずつ。
保険が効くので、210円ぐらいだったかな。

で、先週半ばから仕事が忙しくて、整形外科に行けないので、
2番目におこなう電気(低周波治療)をやってみたのでありました。

その効果は、確かに、やっている時は効いているような。

色々なコースを選べるので、私の場合は、肩コースと腕コース。
両肩をやったら、右肩は、全く効かず。
パッドのどちらかを強くという設定にしても、全くダメ。
コリがひどすぎるのかな。

確かに、肩は少し、楽になったような。
でも、肩のつけ根辺りの痛みが消えない。
やっぱり、医者に行かないとダメかなぁ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

頸椎ヘルニア=変形性頸椎症+腱鞘炎気味 [健康]

8月中旬から、どうもまた、右手が痛い。
整形外科でもらった薬を飲んでいるから、少しはマシかという程度。
確かに、以前のように、寝ていて寝返りを打ったら、
痛みで目が覚めるというのはないけれど。

首の肩こりが、かなりひどいのが1つの原因?
首をぐるぐる回すと、、ピキピキというか、コリコリというか、
そんな音が聞こえてくる。
前に倒している時は音がしないけれど、後ろに倒すとピキピキ。
特に、斜め右後ろに倒すと、右肩に痛みが走る。
首の筋肉が凝っているから、頭の重みをうまく支えられないのかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

足湯 [健康]

29日土曜日、諏訪湖の足湯に行った。

上諏訪温泉 足湯

午前10時過ぎから、すぐ諏訪湖のすぐ近くで仕事。
でも、大雨の影響があるんではないかいなと思って、早めに出たら、
到着したのが、午前9時。
「どうしようかなぁ。あっ、目の前に足湯があるやんけ。」
で、タオルを持って、足湯に。
中学生や小学生の子どもを連れた観光客がいただけ。
「15分から20分ぐらい」「15センチ程度」とか書いた注意書きを見て、
靴下を脱いで、早速、足湯に。
「いや〜、諏訪湖の遊覧船がのんびり走っとるがな」
「あっ、湖面に何か、飛んだ。魚かな。」
と、20分ぐらい、のんびりしたのでありました。
もちろん、無料だし、駐車場も無料。
間欠泉が吹き上がるのは、時間の都合で見れなかったけれど、
観光してしまった。(^_^)ゞ

足だけだから、いたって簡単。very easy. でした。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-362 [健康]

OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-362

OMRON 体重体組成計 カラダスキャン HBF-362

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • 発売日: 2006/03/20
  • メディア: ホーム&キッチン

この体重体組成計を買った。
どうも最近、お腹の周りが・・・。というのが最大の理由。
で、結果はやはり。(;´_`;)
体年齢が52歳。実年齢よりも5歳以上、上に出てしまった。
脳年齢が、脳を鍛える大人のDSトレーニングで23歳だから、
まあ、なんと言うか、変な人間やなぁ。
それにしても、基礎代謝量が1600近くある。20歳代の数値?
うん? これは、何か、病気? そやったら、やばいがな。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

サラダほうれん草 [健康]

今日、ひょんなきっかけから、南信州農協の生産者直売所の
「りんごの里」で、生まれて初めて、”サラダほうれん草”を買った。
(昼休みの時間が余ったので、立ち寄ったのでした)

買ったものの、普通におひたしにすればいいのか、それとも?
で、インターネットで調べると、ベーコンを炒めて、
生のまま、サラダで食べると美味しいとあった。
早速、実行。

その前に、ホントに生のまま、食べてみた。
おいしい、甘い。(^_^)

もう少し、調べるとアクが少なく、シュウ酸が少ないために、
結石ができる可能性が低いらしい。

近くのスーパーで扱ってくれるといいんだけど、
まあ、飯田へ行った時の楽しみにしとこ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ふくらはぎの肉離れから4週間の頃 [健康]

ほぼ、痛みがなくなって、違和感もなくなってきた。
良かった、良かった。
と思っていたのは、昼間。

完治寸前という時に、足がつった。
それも、朝、ベッドの中で、
「あ〜、ぼちぼち、起きなあかんなぁ。」
ベッドの中で、伸びをした途端に、
「あっ、足がつってしもた。」
3日間ほど、続いたような。

けど、5週間目となった今は、ほとんど完治。
病院でもろた湿布薬、ちょびっと余ってしまったわい。(^_^)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

T抜きのGOLDEN WEEK [健康]

4月28日頃から、どうも体調が。
起きると、声がガラガラ。熱も。
1日、2日と会社を休んで、暦上は9連休になったけれど、
ほとんどが、ベッドの上。
1日は、肉離れの湿布薬の手持ちが切れかかっていたために、
整形外科へ。そして、2日は、内科へ。

T抜きのGOLDEN WEEK。
ぼけていた頭で、GとCの文字の形を考えていたら、
Gの文字から、Tを取るとC。
GOLDからCOLD、つまり、私の場合、風邪引きWEEKかと・
だから、今年はCOLDEN WEEKかな。

そんな単語ないて。

昼間、寝過ぎているために、今頃、眠れなくなった。
困ったもんだ。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。